レコード・コレクターズ増刊
アメリカン・ロックVol.2

アメリカン・ロックVol.2

定価2039円(本体1942円)
A5判490ページ
1995年12月25日発行
レコード・コレクターズ 12月増刊号
[雑誌19638-12]
品切れ
※この商品は表紙等にわずかな傷みのある場合がございます。ご了承ください


レコード・コレクターズの特集記事8本を再編
貴重な資料満載の超おトクなロングセラー!

<もくじ>
  • [カラー口絵]登場アーティストの貴重盤
  • 60's Folk Song 60年代フォーク・ソング
    • フォーク・ムーヴメントとは何だったのか~アメリカ白人音楽のなかのフォークの流れを考える(中村とうよう)
    • たっぷり味わったフォークの現場の香り(麻田浩)
    • 全米各地のコーヒー・ハウス(作成=鈴木カツ)
    • 年表:フォーク・ムーヴメント(作成=鈴木カツ)
    • 入手可能なフォークのCD(宇田和弘)
    • フォーク・リヴァイヴァルの活気と多様性を追体験~ヴァンガードのニューポート・フォーク・フェス・コレクション(宇田和弘)
    • 主要アーティストとその代表アルバム(大江田信、中村とうよう、鈴木カツ、天辰保文、長門芳郎、山岸伸一、中川五郎)
    • イギリスの飛び火したフォーク・ブーム(山岸伸一)
  • Folk Rock フォーク・ロック
    • レコードでたどるフォーク・ロックの流れ(天辰保文)
    • フォーク・ロックを代表するミュージシャンたち(北中正和)
    • 別角度からみたフォーク・ロック(鈴木カツ)
    • フォーク・ロックの背景がよくわかる3冊の本(鈴木カツ)
    • アメリカでもリヴァイヴァルしたジャグ・バンド(鈴木カツ)
    • 貴重盤、知られざる名盤ガイド(長門芳郎)
  • The Byrds ザ・バーズ
    • 多彩な変遷から見えてくるアメリカン・ロックの存在証明(宇田和弘)
    • オリジナル・アルバム・ガイド
      65~68年 フォークをもとに様々なサウンドを示した初期(津田和久)
       バーズの研究に役立つマニア本(鈴木カツ)
      68~69年 メンバー交代を機にカントリー・ロックに接近(鈴木カツ)
      70~73年 フォークやカントリーの枠を超えた集大成期(山口功)
    • 編集盤、サウンドトラックほか(山口功)
    • 素顔のバーズに迫った、こだわりCDボックス(宇田和弘)
    • メンバーのソロ活動
      ロジャー・マッギン(白井英一郎)
      ジーン・クラーク(宇田和弘)
      デイヴィッド・クロスビー(山口功[書き下ろし])
      クリス・ヒルマン(津田和久)
      マイク・クラーク(白井英一郎[書き下ろし])
      グラム・パースンズ(宇田和弘)
      クラレンス・ホワイト(鈴木カツ)
      ジーン・パースンズ(清水正之)
      スキップ・バッティン(津田和久)
    • ザ・バーズ人脈図(作成=津田和久)
    • 関係アーティスト名鑑(白井英一郎、鈴木カツ、山口功、清水正之)
    • 数少ないバーズの映像を楽しむ(清水正之)
    • 後期バーズの要となった一本のギター(清水正之)
  • Bob Dylan ボブ・ディラン
    • フォークを次の段階へ導いたディランの登場(北中正和[書き下ろし])
    • 60年代にぼくを振り回したディラン(中村とうよう)
    • 様々に揺れ動き続ける、復活後のディラン(小倉エージ)
    • オリジナル・アルバム・ガイド
      61~64年 若き社会派フォーク・ヒーロー誕生(鈴木カツ)
       『フリーホイーリン…』の“真正”盤(宇田和弘[書き下ろし])
      65~66年 即興性に裏付けられた若々しい攻撃性(大鷹俊一)
      67~73年 休養期間によって大きく変身した姿(佐野ひろし)
      74~76年 カムバックして迎えた新たなピーク(北中正和)
      76~78年 精力的なツアー活動を通じて変貌(宇田和弘)
      79~90年 変化のあと結実した他者との出逢い(小林慎一郎)
      92年~ 30年以上の活動を経た現在のスタンス(湯浅学[書き下ろし])
       シネイド・オコナー・ボイコット事件(湯浅学[書き下ろし])
    • オリジナル・アルバム未収録曲(宇田和弘)
    • 『ブートレッグ・シリーズ』を徹底分析
      フォーク時代(61~63年)(鈴木カツ)
      フォーク・ロック以降(64~89年)(みうらじゅん)
      プロモーション盤各種(大鷹俊一)
    • オムニバス/セッション参加アルバム(宇田和弘)
    • 60年代のディランを支えた人々(鈴木カツ)
    • 廃版、未ヴィデオ化が多い映像作品(宇田和弘)
    • ディランに関する本あれこれ(菅野ヘッケル)
    • ツアー活動記録(菅野ヘッケル)
  • The Band ザ・バンド
    • 底辺の音楽生活からうまれた古くて新しいロック(北中正和)
    • オリジナル・アルバム・ガイド(小林慎一郎、長門芳郎、藤村俊之、田中勝則、松村洋、萩原健太、小倉エージ、宇田和弘、太田敦、湯浅学、小尾隆)
    • 編集盤、オリジナル・アルバム未収録曲(宇田和弘)
    • たがいを新境地へ導いたディランとの共同作業(宇田和弘)
    • メンバーのソロ活動
      ロビー・ロバートスン(三宅はるお)
      リック・ダンコ(小尾隆)
      リヴォン・ヘルム(小尾隆)
      ガース・ハドスン(湯浅学)
      リチャード・マニュエル(長谷雅春)
    • 貴重な映像も挿入された映像作品(文屋章)
  • Neil Young ニール・ヤング
    • 激しい変化の裏に貫かれた“無垢なるもの”への回帰(北中正和)
    • オリジナル・アルバム・ガイド(小倉エージ、湯浅学、大鷹俊一、深沢美樹、飯田充、鳥井賀句、佐橋佳幸、マーク・ラパポート、和久井光司、大竹直樹、サエキけんぞう)
    • 映画“Journey Through The Past”(湯浅学)
    • オリジナル・アルバム未収録音源(伊藤秀世[書き下ろし])
    • ニール・ヤングのシングル・リスト(作成=伊藤秀世)
    • セッション/ゲスト参加作とサントラ(池上真)
    • ニールを取り巻くアーティストたち(天辰保文)
    • 弾き語り感覚が胸にせまるギター・プレイ(佐橋佳幸)
    • 映像にも積極的なニールのヴィデオ作品(大鷹俊一)
    • ニールと一心同体の暴れ馬、クレイジー・ホースの活動(湯浅学)
  • CSN&Y クロスビー・スティルス・ナッシュ&ヤング
    • 激しい変化の時代に生まれた鮮烈なハーモニー(広川裕)
    • ウッドストック世代の精神を象徴した4人組(小林慎一郎)
    • オリジナル・アルバム・ガイド(萩原健太)
    • オリジナル・アルバム未収録音源(山口功)
    • CSN&Y関係のヴィデオ(萩原健太)
    • メンバーのアルバム
      バッファロー・スプリングフィールド(除川哲朗)
       オリジナル・アルバム未収録音源ほか(除川哲朗)
      スティーヴン・スティルス(宇田和弘)
      デイヴィッド・クロスビー/グレアム・ナッシュ(白井英一郎)
  • Simon & Garfunkel サイモン&ガーファンクル
    • スタイルの枠を超え到達した“ポップ音楽のあるべき姿”(宇田和弘)
    • 5枚のアルバムに聞く音楽的な“旅”の過程(後藤幸浩)
    • オリジナル・アルバム・ガイド(宇田和弘、後藤幸浩、渡辺亨、小林慎一郎、澤山博之)
    • 代表曲が手軽に聞ける編集盤(伊藤秀世)
    • S&G結成までの活動(守屋須三男)
    • オリジナル・アルバム未収録曲/ヴァージョン(伊藤秀世)
    • 出演映画にも反映された特異なキャラクター(渡辺亨)
    • これだけは見ておきたい映像作品(編集部)
    • 解散後の歩み
      ポール・サイモン(高橋健太郎)
      アート・ガーファンクル(小林慎一郎)
  • グループ名・人名索引
  • 後記
 

ページ・トップへ